リフォーム瓦工事にて、雪止め瓦を設置しました。
雪止め瓦とは、その名の通り屋根に積もった雪を落とさないようにするための瓦のことです。
北陸地方の雪は湿気が多く重いです。なので、屋根から雪が地上に落ちると相当な重量が地面に落ちることになります。屋根の下に車やカーポートなどがあると思わぬ被害に合うこともあります。
最近では、敷地の問題から隣家に屋根雪が落ちないようになんとかしたいと相談される方が多くなってきました。
雪止め瓦の入れ方により屋根下に落下する屋根雪を最小限に抑えることが出来ます。
大きな屋根工事です。
能登地震 屋根瓦復興
地震屋根瓦修理 復興期間のお願い 業者選び注意喚起
令和6年能登地震 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
11月から始まる瓦葺き替え工事のお宅です。
Copyright ©2017 株式会社さなだ瓦店 All Rights Reserved.